Glacier National Park マウンテン・ゴートのユキちゃんに逢いに・・・

Rocky Mountains 2008

  Mountain Goat

今回は、AIVSレンタカーさんのモニターとして旅してきました。
(有り難う御座います。)
ロッキーのグレーシャーで、マウンテン・ゴートに逢う旅です。
雄大な景色と、可愛い動物達に逢えるといいな。
アニメ「ハイジ」の影響でしょうか?
白いヤギは「ユキちゃん」です。これはお約束ですね。
今回、一時はこの旅をキャンセルしようかと悩みました。
実は5月18日に趣味のパラグライダーで怪我(第2腰椎破裂骨折【圧迫骨折の酷いの】)をして
約1ヶ月の入院生活を送っていたのです。
ハードなコルセットを着けての旅になる事、重いものは持てない、車の運転。
友人の「6月末までに結論を出してくれれば良いよ!」と言う言葉に甘えて、
怪我の回復状況を見ながら、自分の体に問い掛けました。
長時間のフライトに耐えられるか?車の運転は大丈夫か?荷物の上げ下げは?
色々と考えた末、レンタカーのモニターのお話を頂いてたのと、
自分自身の心のリフレッシュをしたいと言う強い気持ち、
そしてお友達の「サポートしてあげるよ」と言う優しいお言葉に押されて、
この旅を強行する決断をしました。
本当に感謝です。

名古屋〜関西国際空港〜Vancouver〜Calgary〜Cardston

 2008/07/16(水) 名古屋〜関西国際空港〜Vancouver〜Calgary〜Cardston
11:50 午前の仕事を終えて、近鉄名古屋駅にダッシュ!改札手前の魚長で「あなご寿し弁当」を買って、急いでアーバンライナーに乗り込む。
ほとんど1分ぐらいで発車。無事、乗車出来た。ホッと!
落ち着いたところで、車窓の景色を見ながらお弁当を食べ、2時間の列車の旅を楽しむ。
14:05 近鉄難波駅到着。
南海電鉄の乗り場に急いで移動するが、空港行きの急行電車への乗り換えは5分、ちょっと時間的にきわどいので諦めて次の電車にすることに。
14:15 和歌山行きの特急電車に乗り、岸和田駅で乗り換える。
これは先に出発した空港行きの急行電車に接続なので、到着時間は一緒だった。
14:56 関西空港駅に到着。Mさんと合流し、スーツケースのピックアップを手伝ってもらう。
(ハードコルセットを着けての旅となったので、重いものは持てない状態。なのに旅行するなんて・・・ちょっと無謀)
エアカナダのカウンターに行き、エグゼクティブクラスでチェックイン。システムワイドのアップグレード券を持ってたので、上手くアップグレード出来た。とってもラッキー。
カウンターでMさんの分のラウンジ券を貰い、特にすることもないのでセキュリティチェックを受けて出国手続きをし、ラウンジへ。関西空港のラウンジは初めて、ちょっと期待して行って見るが成田と違い、飲み物のみしかなく、おつまみのナッツだけ・・・ちょっとショックでしたが、気を取り直してオレンジジュースを頂きました。
16:50 ゲートへ。
直ぐに搭乗が始まり、機内へ。
機内に入ると、ビジネスクラスはフラットシートになる新しいタイプ。
出発、直前12列目に居るはずのMさんを確認しようと後ろを振り返ると、ビジネスクラスと最後尾の席にMさんが・・・。後から聞いてみると、搭乗直前に名前を呼ばれて、エコノミー席がいっぱいなのでと、ビジネスの席変更となったそうです。良かった良かった。 ウェルカムドリンクのオレンジジュースを頂いて出発を待つ。
17:25 定刻、出発。
18:20 飲み物サービス。ちょっとだけ・・・白ワインを頂いた。
19:15 機内食。日本からの便なので、和食会席をお願いした。まず前菜、そしてメイン料理はナスに海老・ホタテ・イカなどの魚介類をのせ焼いたもの。なかなか美味しいかった。
食事をしながら映画を見て、座席をフラットにして、コルセットを外しておやすみ。良く眠れるようにと、薬を飲んで3時間ぐらい休んだら、機内の照明が明るくなった。
到着2時間前の朝食の時間。朝食も和食でおかゆを選択。
11:05 無事にVancouverに到着。
入国審査を済ませて、スーツケースを受け取り、乗り継ぎカウンターで再度スーツケースを預けて、国内線カウンターへ。
12:45 搭乗開始。出発が15分位遅れて 15:50 Calgaryに到着。

ターンテーブルの前で待つがなかなか荷物が出て来ない。16:20 やっとスーツケースをピックアップして、案内看板を見ながらAVISレンタカーのカウンターに移動。
AVISの受付には多分私達と同じ便で到着した人が既に3組手続きをし、2組待っていた。
今回はウルトラパックのクーポンでの受付なので、国際運転免許証と日本の運転免許証、クレジットカードを出して、特に問題なく手続き完了。
「GPSを」と薦められたが、手持ちのコンパクトなGPS(Garmin アメリカの大雑把な地図付き)を持って来たので必要なしと断り、二人の電話番号と今日の宿泊場所を聞かれて、その場所までの道を教えてもらう。
一応、PCの地図で場所を確認し行き方を「空港から出て、最初の交差点をLeft、次をLeftでR2号で真っ直ぐ」と教えてもらう。
英語が苦手な私達でも、無事に受付が出来ました。
レンタカーの駐車場所は「C10」と指示され、4日間お世話になる車と対面。車にスーツケースを入れ、シートを調節し、17:00 今日の宿泊場所のCardstonに向けいざ出発。
駐車場から出て、教えてもらったとおりに次を左折、前方の標識には間違いなく「R2」と書いてあるのを確認し左折、これで無事にR2に乗ったので、3車線の一番右側を流れに乗って走る。
制限速度110Km、順調に走行していたが、10数キロ走ったところで道が混みだして来た。時間的に帰宅ラッシュ?道路脇には何かオレンジ色の看板があっ たような・・・?工事渋滞?
とりあえず流れに乗ってノロノロ走る。暫く走ったところで、距離メーターを「0」にするのを忘れてた。

究極のエコだと思いますが・・・
よい子はまねしないようにしましょう。
距離をクリアし、暫くノロノロ・・・結局3Km位で渋滞解消、どーも事故だったらしい。
その後は順調に流れ、平均100Kmで走行、街を離れ北海道のような広大な牧草地、牛や馬がのどかに草を食べている。牧草地にはコロコロが沢山転がってたり、一面真黄色の菜の花畑。

西の方の山の上の雲が怪しげ、真っ黒の雲から雨のカーテンが垂れ下がっている。
暫く走ると、車のフロントガラスに雨がポツポツと。しかし、雨走行もそんなに長続きせずに、前方右側には綺麗な大きな虹が見えて来た。
小さな町をいくつか過ぎて、やっとCardstonに到着。Calgaryから約250Km 到着時間19:50 約3時間のドライブ。

外はまだ明るく、取りあえずチェックインを済ませて、部屋にスーツケースを置き、近くのスーパーへ。
スーパーで、サンドイッチと冷凍のパイ、ポテトサラダとマカロニサラダを買って部屋に戻る。
冷凍パイは部屋のレンジで温めて、サンドイッチとサラダで本日の夕食を済ませる。(いつもながら、エコ旅行だ。)

交代でシャワーを浴びて、少し早いが疲れもあるのと、明日の朝早いので11時過ぎにはベットに入った。
【本日の走行距離 246Km】


Cardston = アメリカ入国 = Glacier National Park

 2008/07/17(木) Cardston = アメリカ入国 = Glacier National Park
6:00 起床、準備をしチェックアウト。
6:50 出発。
国境まで約23Km、遠く前方に台形の山 Chief Mountain見ながら車を走らせる。

7:25 Canadaの国境を過ぎ、アメリカ国境(Peigan/Carway Customs)のゲートに到着。
パスポートとMさんが用意してくれたアメリカの入国カード(I-94W)を税関申告書を係りの人に渡して指示に従って駐車場に車を停め、建物の中に入る。
中で待っていると、係りの人がまずMさんを呼んで、手続きを始めました。

*私は英語(他の外国語も)を話せないのですがMさんもあまり得意ではありません。
-----  入国手続き入門  -----
Do you have enough US dollar?(十分なUS$は持っているか?) Yes !
The stay days (滞在日数は?) 3Days
アメリカでの宿泊先(入国書類を見ながらRising Sun Motor Inn か?)  Yes !
その他にも、何か聞いてくるかもしれません。
質問の後、両方の指の指紋を取ります。
写真を撮られます。
パスポートにスタンプ押してくれます。
入国に費用が要ります。 6ドル/1人
完了!です。
【参考に入国カード・税関書類を載せておきます。】
次に私、私の場合は特に何も聞かれず(よかったぁ)、両方の指の指紋を取り、写真を撮られて、パスポートにスタンプを押してもらって完了。
入国に必要な12ドル(一人6ドル)を支払い無事にアメリカ入国出来ました。
ちょっとドキドキでしたが、ホッとしました。

外で写真を撮って、さぁ!ここからアメリカだ!出発〜と。

アメリカ側はR89号、さらに南下して分岐点のSt.Mary のスーパーに寄って、お昼のサンドイッチとリンゴを購入、そのまま進むと、どんどん湖から離れて山を登って行く。
GPSで確認すると、St.Maryの町を通り過ぎている。
いけない!道を間違えたみたい。直ぐに引き返し、さっきのスーパーに戻ると、そこを曲がってGoing To the Sun R.Dに入る。

前方にはGlacier National Parkの公園ゲートが見えて来た。料金を見ると1週間25ドル。今回滞在は3日間だが、この1週間料金が一番安い。ゲートでカードを出して、ここから公園に入る。8:15ゲート通過。
St.Mary Visitor Centerを横目に、St.Mary Lake の脇を通るGoing To the Sun R.Dを走り今日の目的のLogan Passを目指す。

Mさん情報、Logan Passの駐車場は10時を過ぎるといっぱいになってしまう為、早めに行こうと!9:00 Logan Pass 駐車場に到着。

Visitor Centerに寄って、Hidden Lake Natural Trail (片道2.4Km、標高差140m)を進む。

前方にClements Mountain(2670m)を見ながら最初はGlacier liliyが咲き乱れるお花畑の中を通る板張りの遊歩道を歩いていたが、100mも歩くと残雪が随分ある。
今回、私の体調を考えて、のんびり・のんびりのトレッキング。大きな石の上で遠くを見ると、Bighorn Sheepが2頭居ます。望遠レンズを付けて撮影。暫くすると、気配を感じたのか移動してしまった。

回りには、リスが沢山駆け回ってます。トレッキング再開。前方の山々にも、十分な雪が残っている。
最初は標高100m位を登り、後は緩やかな登り、丁度平坦になった辺りに、お目当てのMountain Goatが居ました。

良く見ると子供もいる。(私達の中ではMountain Goatの子供は全てユキちゃん)最初から5頭のMountain Goatに遭遇。そこからの道程は、少し歩くと、Mountain Goatが現れ、通り過ぎの繰り返し。
こんなに沢山出会えるとは、二人共感激!いきなり旅の目的達成です。写真を撮りながらゆっくり1時間以上かけてHidden Lakeが見える場所まで登る。Hidden Lake Overlookそこはあまりにも人が多いので、もう少し上に移動しようと山の斜面を見ると、Marmotが一生懸命駆け上がってくる。何とも可愛らしい。ちょっと見とれて、またMountain Goatに遭遇。
さらに進み、人があまり居ない場所で、大きな石の上でお昼を兼ねた休憩を取ることに。
お天気も良く気候も爽やか、前方にはMt.Bearhat(2610m)とHidden Lakeがとても綺麗で絵葉書のような風景。

ただ、今年は雪が多かったのか?Hidden Lakeは一部凍っている。

私達の座っている後方の山を見ると、ここからさらに標高70mぐらい上がったところにBighorn Sheepの群れ(5〜6頭)が居る。望遠で撮ってみる。なかなか立派な角を持っている。

サンドイッチとリンゴを食べて、そろそろ12:00を過ぎたので下山を。
先ほどの展望台の所には、凄い人でごった返している。日本人の団体さんも・・・。
横を通り過ぎて、写真を撮りながら少しずつ移動。最初のMountain Goatポイントには、常駐しているように5〜6頭居る。ユキちゃんも母に寄り添ってピョンピョン跳ねながら移動している。
途中で、山の斜面に絵になるようにたたずむMountain Goatを発見。当然、写真を撮って、のんびりのんびり雪渓を下って行く。

13:50 Visitor Center到着。何事も無く、無事に下山出来た。Visitor Centerの周りを少し散策、次はThe Loop 方面に移動。Visitor Centerから少し行ったカーブの所にもMountain Goatが居るではないか!
早速、駐車場に車を停めて、ユキちゃん達に会いに。
場所はヘアピンカーブになってて、眺めも最高!展望台に行く遊歩道脇にも、Mountain Goatは集まってくる。

そろそろ別の場所にと、車に乗りさらにGoing To the Sun R.DをWest Glacier に向け走らす。
雪を抱いた山々、大きな滝・小さな滝、残雪、そして絶景と・・・とにかく素晴らしい景色が続く。
道路脇のWeeping Wallを通って暫くすると、ピタッと車が動かなくなった。前方に何か???暫くしたら動き出す。片側通行の工事らしい。
走っても、走っても工事が続く、2キロぐらいの工事区間。工事区間を抜けると反対車線には大量の車が溢れている。これは・・・帰り大変かな?と思いつつ車を進 める。
この道一番のヘアピンカープの「The Loop」この辺りは2003年が山火事で、木々が黒ずみまだその時の悲惨な状況が確認出来る痕跡がある。
少しずつ標高が下がりもう少しで、 Lake McDonaldという辺りでまたまた車が止まってしまった。
道には砂利が結構転がっている。Park Patrolの車、ブルドーザーが反対車線を逆送して行く。
遠く前方を見ると、何か作業をしている。暫くすると前方の車が移動しだした。
状況から判断すると、ダンプが落とした砂利で車が事故を起こしたらしい。その後片付けにブルドーザーが呼ばれた らしい。作業する横をすり抜けて、再びWest Glacierに向け進む。
右側に湖が見えて来た。Lake McDonaldだ!とても長い湖で長さが16Km位続いてます。景色の良い場所で写真を撮りながら16:45 West Glacierに到着。

帰ってからの食事では遅くなるので、この町で食事をして帰る事に。道沿いのレストランに入り、Hot Pork Sandwichなるものを注文。パンの上に、煮込んだPorkのお肉がのっていた。まぁまぁのお味。
少しお店をブラブラとし、スーパーに寄って、明日の朝食用サンドイッチと飲み物を購入。
17:50 Going To the Sun R.D を戻り Rising Sun Motor Inn へ移動。

工事個所もほんの数分停まっただけで車は動き出し帰りは順調。
Logan PassのVisitor Center手前のカーブの辺りを通ると、Mountain Goatの団体さんが。ユキちゃんも居て、あんなに沢山写真を撮ったのに・・・またまたシャッターを切っていた。

Logan PassのVisitor Centerの駐車の入り口で、今度はBighorn Sheepを発見。直ぐに車を駐車場に停めると駐車場には3頭+Mountain Goat 1頭、ただ駐車場では絵にならない。
どこかアスファルトの無い場所に移動してくれないかな?と思いながら写真を撮ってみる。
回りには、日本人の他のグループも。
今日はもう満足という位、沢山のMountain Goat に遭遇出来た。そこから20分車を走らせて 20:40 Rising Sun Motor Inn に到着。

ここが今日の宿。車を降りてフロントにと・・・そこにはMule deer(鹿さん?)が3頭。
レストラン兼、Shop兼フロントと言う感じ。ここで、チェックインをして、明日のLaunch Boxをお願いしてお部屋に。
何も無いけど清潔な感じのお部屋。
隣のShopを覗いて、 部屋に戻り、交代でシャワーを浴びて0時就寝。
【本日の走行距離 230Km】


Glacier National Park

 2008/07/18(金)  Glacier National Park (Rising Sun周辺&Many Glacier周辺)
朝 5:30起床。
さっと準備して、朝陽を見に出発。
せっかくなので、Sunrise Photo Pointの (Wild Goose Island)に行ってみる。
あ〜、一眼を持って来るのを忘れた。まだ、大丈夫そうなので私ひとり一旦宿に戻ることに。
直ぐにカメラを取って戻ると、正面山々が赤く染まっている。素敵!朝陽が昇り赤色も薄くなったので、宿に戻りながら正面に陽が昇るPointに車を停めて・・・St.Mary Lake に映る朝陽を撮影。

Going To the Sun R.D から宿に曲がろうとしたら、Mule deer が出てきた。一瞬のことで撮影不能。昨日じっくり撮ったから良いっか!
6:45 部屋に戻って、朝食を食べて出発の準備をし 7:50 レストランにLaunch Boxを取りに。
作り置きしていないのか、待たされて 8:00過ぎ出発。

まずは、Sun Point の駐車場に車を停めて、Piegan Pass Trailの中で、まずSun Point (0.2Km)へ。

湖沿いのトレイルを歩くと、大きな岩場のようなものがありそこを登ると湖が見渡せるSun Pointに出る。湖のはるか先にはWild Goose Islandが見える。確かに朝来れば日が昇るのが見える場所だ。来た道を戻り、さらに湖沿いを進みBaring Falls (1.0Km+0.2Km戻り分)を目指してみる。
分岐には案内看板と「Grizzly Bear Areaの看板も・・・」会って見たいが、ここでは会いたくない・・・と、微妙な心境。
そんなことを考えながらさらに進む。
道の脇をリスが顔を出したり、可愛い高原植物が咲いている。そろそろかな?と思ったところで、分岐点があった・・・もしかしたら反対から来たら近かったのかな?と、思いつつ左折しBaring Fallsを目指す。
暫く歩くと、丸太で作った橋がありそれを渡ると落差30m位の滝が現れた。
またまた、来た道を戻り駐車場に。次は「Sunrift Gorge」に向け車を走らす。
ここは、道路脇の駐車場から一番近く、ほんの50m程緩 やかな坂道を上がると、両サイド切り立った狭い川が見えた。そこに集められた川の水が濁流となって流れていく。
St.Mary近辺のトレイルはこれぐらいにして、Many Glacierに向かう事にする。
公園ゲート手前のSt.Mary Visitor Centerに寄って見ると、駐車場脇に明らかに人工的に作った高さ30m位の台の上で、鳥が子育てをしている。Visitor Centerにはスコープが置いてあり、誰でも覗けるようになっている。
鳥の名は「Fish Hawk」と書かれている。
11:00Visitor Centerを出発、一旦ゲートを出てBabb方面に向かう。
Many Glacierの案内が出てきたら左折し、前方に氷河の山々を見ながら谷あいを進む。Sherburen Lake沿い湖の向こうには氷河を抱いた山々そして高山植物が咲き乱れ、何度か景色の綺麗な場所で停まりながら、12:00少し前にMany Glacier Hotelに到着。
車を停めてHotelの周りを散策。

Hotelの目の前はSwiftcurrent Lakeとその周りに氷河、そして雪を抱いた山々がとても綺麗に見える。本当に絵葉書のような風景。
明日のBoat Tourを予約しようと一旦Swiftcurrent Motor Innに行ってみたが、どーもさっきのMany Glacier Hotelの前にあるBoat乗り場がそれらしいと気付き、再度引き返し明日の朝一番のBoat Tourの予約完了。
HotelのテラスでLaunch Boxを頂いた。
食後、Swiftcurrent Motor Innの駐車場に戻り、Swiftcurrent Pass Trail の中の、Radrock Lakeを目指して歩いてみることにする。

14:00スタートしBear Glassの花、名前の知らない数々の花々を写真に収めながら、のんびりと歩く。2湖目のRadrock Lakeを過ぎた辺りで一度休憩。
ここでMooseを見たとHPに書いている人が居たが・・・釣りをしているオジさんは居たが、大きな角持ったMooseには残念ながら出会えなかった。「遠いから・・・オジサン、着ぐるみでも着ててくれたら私達はきっと分からないのに・・・」と、冗談を言いながら、もう少し先のRadrock Fallsまで歩いてみる。

落差はないが岩場が段々となって激しく流れ落ちる滝を見ながら、ここでも少し休憩をして、15:30そろそろ引き返すことにする。
行く時は気が付かなかった、1湖目のFishercap LakeへのTrail発見。
ここからは519mなので、ちょっと行ってみることに。湖畔には3〜4人、読書をしたりお昼寝したりと寛いでいた。
16:30頃駐車場に戻り、この地で有名な「Huckle Berry」のアイスクリームを食べてみた。味はBlue Berryのような味。冷たさが頭にキィ〜んとくるが、ちょっと疲れ気味の体にはこの程好い甘さが嬉しかった。
17:00出発、Rising Sun に向け帰路につく。途中、2箇所ぐらいで写真を撮りながら進むと、50m位前方で茶色い物体が横切った。

最初、何なのか分からなかったが、Grizzly Bearと判明。
対向車の車数台は私達よりも早く気が付き既に停まっていたその前を横切って行った。 丁度、直ぐ脇に駐車帯があったので、車を停めてカメラを出して撮影。Grizzly Bear 2頭は振り返りながら草木の中を進んでいく。
私が見えない〜と、訴えていると、直ぐ後ろに車を止めた外人さんが車のここに登って良いよ!と、ほんの30cmくらい高い場所からの眺めとなったが、残念!クマのお尻しか見えなかった。
でも、その後も道路に沿ってどんどん横方向に移動し、時々姿が現れる。
この近辺では、Grizzly Bear渋滞が起こりかけている。既に20台ぐらいの車が停まって、皆、車から降りて各々Grizzly Bearを探している。すれ違う車は「何が居るの?Grizzly Bear?」と、声をかけられる。暫くすると、Park Patrolの車が現れ状況を聞き、交通整理をする。随分、奥の方に入って行ったので私達も諦めて帰る事に。結局30分の撮影タイムを要した。
Glacier National Parkの公園ゲートを18:00頃通過し、「そう言えば今日はMountain Goatに会ってないよね〜」と。そのままLogan Passに向かう事に。
昨日の夕方寄った、Visitor Centerを超えたカーブの場所には、やはりMountain Goatの姿が見える。車を停めて暫くすると、どんどん集まってきた。親子が2組、それぞれ単独のものが6〜7頭。凄いことになってきた。そろそろ日も傾いたので谷あいの場所は少し薄暗くなってきている。
暫くMountain Goat達と戯れながら写真を撮ったりと・・・限もないので 19:20そろそろ帰ろうと、20:00ロッジに到着。
レストラン脇では、写真を撮っている人が・・・昨日はMule deerが数頭居たが、撮影している方向にはいない。こっそりモニターを覗いてみると、景色を撮っているよう。
部屋には行かずに、そのままレストランに直行。丁度、1テーブルが空いたところで、それ以外は満席。良かった。アイスティーと、グリルサーモンを注文し美味しく頂きました。
部屋に戻り、ちょっと休憩。シャワーを浴びて・・・明日はもうCalgaryに向け移動なので出発の準備をしベットに。
【本日の走行距離 154Km】


Glacier National Park〜Cardston〜Calgary

 2008/07/19(土)  Glacier National Park (Many Glacier) ⇒Chief Mountain International Hwy〜Cardston〜Calgary

朝 4:55起床。出発準備して、今日も天気が良いので朝陽を見に行くことに。
今日も昨日と同じ Sunrise Photo Pointの (Wild Goose Island)に朝陽に染まった景色を撮りに車を走らす。

既にカメラをセッティングしたオジさんが居ました。
暫くすると正面の山々が赤く染まってきた。
今日も良い天気でヒンヤリ爽やかな空気!最高の朝です。昨日のPointに移動。St.Mary Lake に映る朝陽を撮影。
6:20 一旦、ロッジに戻りスーツケースを車に積み込んで、チェックアウトをしてから、レストランへ。
レストランには朝陽が眩しいくらい射し込んでいる。私は、トーストと2Eggsを頂いて、そう言えば〜これが初めてのレストランでの朝食。
7:10ロッジを出て Many Glacierに向け出発。素晴らしい景観を見せてくれたSt.Mary Lake地区にさよなら・・・。

真っ青な青空そして爽やかな風が吹き本当に良い天気。綺麗な景色を撮りながら、車を走らす。
動物の出現もなく、順調に8:00前Many Glacier Hotelの駐車場に到着。

少しブラブラしながら、Boat乗り場へ。朝一番 8:30 のBoat Tour、昨日貰ったレシートを出して、ボートに乗り込む。ここは2つの湖(Swiftcurrent Lake , Lake Josephine)をBoatを乗り換えて移動。2つ目の湖を移動中、対岸にGrizzly Bearを発見。

ノシノシと歩いている。200m位前方にはトレッキングしている人が・・・そんな所歩いていて大丈夫?ちょっと心配です。
9:00過ぎ到着。

9:15レンジャーガイドさんについてGrinnel Glacier Trailhead のトレッキング開始。皆さん歩くのが早そうなので、私達は1番最後にのんびりとついていく。区間区間の歩きは早いが、停まって説明をしているので結構長く停まることになる。
30〜40分歩いたところで、9:00のBoatで来た人達が追いついて抜かされた。
私達も、英語の説明が理解できないので自分達のペースで登ろうか・・・と話しながら、次停まった所で先に行くことにした。
素晴らしい景色、綺麗なお花など撮りながら、のんびりと登って行く。
遠く、谷のどん詰まりに滝が見える。あの辺りまで行くと、そこから私達が渡ってきた湖の2湖(Swiftcurrent Lake , Lake Josephine)と、この真下にある Grinnell Lakeの3湖が見えるらしい。

そこまで頑張って行けるかどうか・・・。少しずつ標高も上がり、氷河の山々が近づいてくる。
もう少しと、頑張って登って行くと、鎖が張り「Danger」と。雪で危険の為これ以上は進めない。
あ〜、頑張って滝の辺りまで行こうと思ったのに・・・。以前、どなたかのHPで見た、岸壁に沿って歩くと滝の水が上から流れ通り抜ける時に、びしょ濡れになりかねないという、あの場所には残念ながら行けなかった。
でも、行けるのに途中で諦めて帰るよりも良いかも・・・と考え、ここがGrinnel Glacier Viewpointなのかな?大きな岩の上に座り休憩。
11:15、丁度2時間登ったことになる。先に上った、ご夫婦とおじいさん達も同じ場所で休憩し、ひと足先に私達は下山することに。ただし、このまま下りても次のBoatは、13:40との事。どうしょうか?のんびりと下りようか?とりあえず座れそうな石があったので、休憩を兼ねて持ってたリンゴを頂く。でも、ここは日陰ではないので陽射しが強く、食べたらまた歩き出した。結局、ゆっくり下りようと思ったが休む場所もなく、ダラダラと下りてきてしまった。Boat乗り場に近づくと前をMarmotが走っていった。追いかけて見るがあまりのすばしっこさにとても写真は無理。
次のBoatまでは1時間ぐらいある。裸足になり、湖に足を入れてみると、最初は冷たくて気持ち良かったが、氷河の湖だけあって2分と我慢できないくらい冷たい。そんなこんなしている間に13:40を過ぎてる。そろそろBoatは来ないかと湖の向こうを見てみると、こちらに向かっているのが見える。
Boatから降りる人の為に桟橋をあけて、次に待っていた私達が乗り込むとほぼ満席に近い状態ですぐにBoatは動き出した。途中でBoatを乗り換えて、14:40Boat乗り場に到着。

Hotelのお店で少し買い物をし 15:10Many Glacier Hotelの駐車場を出て、Calgaryに向け出発。今回最後の長距離ドライブです。どこかで一度ガソリンを入れないと・・・と。車を走らせ昨日のGrizzly Bear Pointをチェックしながら通過、今日は出会えかった。

Glacier National Park Many Glacierの公園ゲートにさよならをして、Babbの次の交差点で、17号(Chief Mountain International Hwy) に左折しWaterton Lake National Park方面へ、来た道とは違う道を走ろうと・・・。
前方にはニョッキっと聳え立つChief Mountainを見ながら、景色の良い場所で車を停めて絶景のドライブを楽しんでいると、ガソリンマークが出て「Range 79Km」、エッ?メーターを見る限りは3/4の線を少し下がったところ。
自分車の感覚だと「E」マーク近辺でまだ、80Km-100Kmぐらいは走行可能なのに・・・。
とうしよう?近くに町はないし・・・取り合えずCanada に入りWaterton Lakeの近くで探そうと・・・でも、ちょっと不安になり車の取説を見てみる。
「ガソリンタンクは75L位。う〜ん、Liter10Kmちょっとか・・・」と、まぁ気にはなるけど仕方がないので、そのまま走りアメリカ国境を通過。

前方にCanadaの国境が見えて来た。通過出来ないように赤い三角コーンが置いてある。手前で停まると、係りの人が出て来た。パスポートを渡し、車から降りようとしたらそのまま乗って窓を開けなさいと。
----- Canada入国手続き入門 -----
====以下質問されました=====
Where do you go? どこに行く? It will return to Japan tomorrow. 明日、日本に帰る。
Do you return from Calgary to direct Japan? カルガリーから直接帰るのか? Yes !
Do not you have alcoholic beverages and a cigarette?
Do not you have a gun? お酒・タバコ・銃はもっているか? No !
(結構ジェスチャー付きで質問してくれて分かりやすかった。)
Do you return to the United States again? アメリカには戻るのか? No !
これで質問終了。
パスポートに付いてた、アメリカ入国カード控えを回収されて無事完了!
車を進め、駐車スペースに停めて写真を撮ってたら、後ろから来た車が係りの人の誘導を受けて建物近くの駐車スペースで、運転席の下とか中とかを調べられていた。(こっそり見つからないように写真を撮ってみました)

あ〜私達は何もチェックされなくて良かった。
これでやっとCanadaに戻ってきた。ここからはR6号となる。
車を走らせると、前方100m位前を茶色いものが横切った!
これはまさしくGrizzly Bearだ、車を停めて路肩に上がって行った熊を探すと草の中にかすかに姿が確認出来る。直ぐにカメラを用意するが、残念ながら撮影不能。

停まった反対側の路肩で何か動くものが・・・今度は黒っぽい???よーく見るとBlack Bearが居るではないか!先ほどのGrizzly Bearが居なくなったのを確認し、私達の車の前を急いで横切った。熊はお互い同じ場所ではなるべく遭遇しないようにしていると聞いた事がある。写真は撮れたが、真っ黒な物体でフォーカスが上手くあわせられない。なんとかBlack Bearと判明出きる程度の写真しか撮れなかった。ちょっと残念。
熊との遭遇を楽しみに車を走らすが、その後はさっぱり・・・途中、高台からWaterton Lakeが見える場所で少し休憩をして、そのままWaterton Lakeの公園ゲート方面に行ってみるが、町はゲートの先の様。

ここで、国立公園の入場料を払うのもしゃくなので、この近くに町はなく地図を見ながら再度検討、当初そのままR6号を走る予定にしてたが、R5号に右折しCardston方面の1番近い町 Mountain Viewにガソリンスタンドがあることを祈って。無事、 Mountain View到着。
ガソリンスタンドは直ぐに見つかり、滑り込むように車を入れる。

ガソリンタンクの場所を確認し、30Liter入れ、お店のレジに行きカードで支払い。あ〜これで心配事は解決しもう安心、Calgaryまで帰れる。Cardstonで左折し、来た道をCalgary方面に走らす。暫く行くと、前の車はPoliceに停められて、何か話し左折して行った。
私達も停められ
Police : Where do you go?
私:It goes to Calgary.
Police : Go straight.
左側には移動遊園地。そっか〜皆、移動遊園地に行くんだ!何十台もの車が、脇道に並んでます。そう言えば来る時「こんなところに遊園地があるねぇ〜」と二人で話してたところだ。
遊園地の駐車場には凄い数の車が停まって、キャンプしている人もいる。
この辺では、周りに何もなくほとんどが牧草地。移動遊園地は皆の楽しみなんでしょうね〜。だけど、既に18:30こんな時間から子供達は遊ぶのかな?、ふと思ってしまいました。でもまだまだ明るいし土曜日だからいいのかな?。

車は順調に走り、行きに見た一面黄色の菜の花畑、牧草を丸めた「コロコロ」そんな中を走りながら、幾つもの小さな町を過ぎ、少しずつ道も綺麗になりそして3車線と広くなり、高い建物が増えて来た。
そろそろカルガリーの街に近づいて来た。
空港の飛行機マークを確認しながら、R2号を降り無事空港方面に、空港敷地内入り、レンタカーの案内看板を確認しながら返却場所に20:20 到着 。

車を停めると直ぐに係りの人が来て、車のメーターを確認し携帯端末に入力をしレシートを頂いて返却手続きは終了。
トランクから荷物を出そうとリモコンを操作するが、開かない。係りの人もやって見るが開かない。でも、さっさと次の車に行ってしまい・・・え〜どうしたら良いの?運転席のトランク開閉ボタンを何度か動かしてみたらやっと開いて荷物を出すことが出来た。無事レンタカーの旅が終わった。
カートにスーツケースを乗せて、空港隣接のDelta Hotelにチェックイン。部屋に荷物を置き、空港内のレストランへ食事に。そう言えば・・・お昼にリンゴを1個食べ、途中、車の中でお菓子を少し食べただけ。
20:50 やっとまともな食事にありつけた。(本当にこんな心境)
ローストチキンの半身とフィッシュフライを頼んだが、量が多すぎて1/3位残してしまった。ゴメンナサイ!
【本日の走行距離 408Km】
【Total走行距離 1,038Km】


Calgary〜Vancouver〜関西国際空港〜

 2008/07/20(日) Calgary〜Vancouver〜関西国際空港〜
朝 6:00 起床。身支度、出発の準備をして 7:00 チェックアウト。
チェックインカウンターへ。
Calgaryは自動チェックイン機でのチェックインを勧められるが、アップグレードもあったのでゴールドカードを使ってエグゼクティブカウンターでチェックイン。
絶対無理かと思った、Calgary→Vancouverのアップグレードが出来た。ただし、Vancouver→関西空港はそのまま12Kの席のチケット。
Aゲートに入り、ラウンジを探したら、セキュリティチェックのすぐに横にあった。

トースト・フルーツ・ヨーグルトとカフェモカを頂いてから、8:25 ゲートに行くと直ぐに搭乗が始まった。
8:55 ゲートを離れて 9:00 テイクオフ。

時差があるので、9:10 Vancouverに到着。
時間もあるのでラウンジでのんびり。

11:30 お買い物をし、12:35 搭乗開始。結局、アップグレードはダメ。隣のあいている12Aに席を変更してくれた。

私の席の近くには、ブラジルのハンドボールの選手が乗っていた。これがまたとても賑やか(ちょっとウルサイ)
15:00 最初の食事は天丼を頂く。
日本時間 14:00 2度目の食事はビーフシチュを頂きました。
15:55 関西空港に無事到着。

スーツケースをピックアップをし、宅配で手続きをし、Mさんとさよなら。

16:40 のはるかで新大阪へ、のぞみに乗り換え 18:45 名古屋に到着。

こんな状況で良く行ったね!と言われそうですが、気が張っていたのかそれとも忍耐力?があるのか?何とか片道2時間強のトレッキングも毎日こなし、長時間の運転も何とか大丈夫だった。
ただ、帰りフライトがちょっと堪えて、新幹線で腰に痛みが少し出ていた。

余談ですが、外国に比べ日本のセキュリティーは甘いのかな?日本では鳴らなかった空港の金属探知機のゲートですが、Canadaではしっかり鳴って、金属のついている場所を説明し思いっきりボディチェック。帰りはボティチェックの後、PCの置かれた別室に行き、服の下のコルセットを見せたら「ウォオ〜!」と、あらまぁ〜こんなのを着けてたの!って感じで哀れみの表現。
短かったが、短かったから実現出来た素晴らしい旅、綺麗な景色を見て病んだ心と体もリフレッシュ出来ました。
やはり自由に動けるレンタカーで旅は最高です。このような機会を頂き、AIVSさん本当にありがとうございました。
----- レンタカーでの旅 私はこうしてます -----
外国でのレンタカーの旅は、自由に動けて楽しいです。なるべくレンタカーで移動する様にしています。
私は、英語不得意なので出国前から予約をしておきます。メールのコピーでチェックインできますから慌てません。
節約の為、あまり大きな車は借りませんげ、道路状況(未舗装、雪道)に合わせて4WDを選んだりします。
右側通行は、「センターラインが自分の側」と言い聞かせて運転します。(すぐ慣れます。)
隣でナビをしてくれるお友達が居ると、とっても頼りになります。
カーナビ(GPS?)を借りるといいです。私は、アメリカ地図の出るポケットGPS(ガーミン社製)を持っていきます。
やっぱり、時間的な余裕は要りますね。結構、道間違えたりします。

1


categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode